Linux自宅サーバー構築記。PHP4掲示板作成。

WEBプログラミングの世界へようこそ !!
HP制作の入門&手引き


   メニュー
フォーム POST取得
PostgreSQL接続 CSVレコード追加
CSVレコード出力 CSVレコード削除
ページング クッキー
セッション リロード対策

   リンク
PHP入門&TIPS
   phpspot

PHP総合
   PHPの小部屋

質問掲示板
   phppro

用語集
   phppro

   メニュー
apache1.3.xのインストール apache1.3.xの設定
apache1.3.xバーチャルホスト PostgreSQL7.4.xのインストール
PostgreSQL7.4.xの設定 PHP4.3.xのインストール
PHP4.3.xの設定ファイル apache1.3.x, PostgreSQL7.4.x, PHP4稼動確認
Samba telnet
proftpd ntpd
MySQL3.23.xのインストール BIND
postfix  
 TOP  <<apache1.3.xのインストール

Linux


テキスト

apache1.3.xのインストール

apache1.3.xは、以前から使用している.verであり、安定している。
apache2.0.xは、最新の.verである。
apache2.0.xよりも、apache1.3.xとPHP4との相性を考慮する。
当サーバでは、安定した、apache1.3.xをインストールするものとする。

○rpmパッケージのapacheがインストールされていたら、パッケージを削除。

# rpm -qa | grep "apache*"

↓ ○検索で表示されたrpmパッケージを削除する。

# rpm -e apache〜。

rpm -e でのrpmパッケージの削除が関連性で削除できないときは、
rpm -e --nodeps apache〜 で、強制削除する。

↓ ○apache1.3.x.tar.gzをダウンロードする。(ソースからのインストール。)

ブラウザから、http://www.apache.org/ へアクセスし、

apache1.3.x.tar.gzをDLする。

DL先には、/usr/local/src へ。


↓ ○解凍。

# cd /usr/local/src

# tar zxvf apache1.3.x.tar.gz
x:ファイル抽出 z:gzipする。v:詳細表示 f:ファイル指定。

↓ ○コンパイル前設定。

# cd apace1.3.x
# env OPTIM="-O2" ./configure --enable-module=so 注意:「O2」は、大文字のオー。

env:環境変数設定コマンド(次のコマンドのみ有効)。
OPTIM="-O2" :gccのオプションで、「高速化」を指定。
--enable-module=so :apacheのオプション、mod_soを有効にする。

↓ ○コンパイル。

# make
正式には、make buildをコマンド。
エラーメッセージがなければ、正常終了と判断する。


↓ ○インストール。

# make install

「You now have successfully built…」の囲みメッセージがでればインストールは成功である。


↓ ○起動。

# /usr/local/apache/bin/apachectl start


↓ ○稼動確認。

ブラウザから、http://localhost/
apacheのデフォルトのページが表示されれば、成功である。


↓ ○自動起動、自動停止の設定。

[設定ファイル]
/etc/rc.d/rc.local

[追加内容]
if [ -x /usr/local/apache/bin/apachectl ]; then
/usr/local/apache/bin/apachectl start
fi

当サーバを再起動し、apacheが自動起動することを確認するものとする。

apacheの設定ファイル /usr/local/apache/conf/httpd.conf

PHP4 - CSVファイル掲示板
PHP4 - MySQL掲示板

 

Copyright (C) 2007-2008 projectz All Rights Reserved.  Page Top▲